北海道美瑛高等学校
学校日誌
美瑛高校日々の出来事
3年生フードデザインで調理実習を行いました
ハンバーグとオニオンスープとジャーマンポテトをつくりました。美瑛産のポテトを使い地元の食材を活用した実習を行いました。今後も地元の農家さんなどの協力をいただきながらすすめてまいります。
2年生調理実習の様子です
2年生の「家庭総合」も時間でおにぎり、けんちん汁、だし巻き卵を作りました。
みんなでわいわい言いながら楽しそうに実習を行っていました。
調理した料理はそれぞれ感想を言いながらおいしくいただきました。
生徒全員面談 2日目です
昨日に引き続き、生徒面談を実施しました。
様々な話をしてくれました。
リーフアートの準備で校庭の葉を集めました
1年生家庭総合でリーフアートの準備として紅葉している校庭の葉を集めました。
リーフアートは木についている葉を乾燥させ、作品を作成します。
講師に美瑛町在住の作家さんに協力をしていただき、今後進めてまいります。
生徒全員面談を実施しています
本日、明日の2日間にわたり、生徒全員面談を実施しています。生徒たちが自分の話しやすい先生と面談しています。
中には校長先生や教頭との面談を希望する生徒もおり、アットホームな雰囲気で面談が行われました。