北海道美瑛高等学校
学校日誌
美瑛高校日々の出来事
学校家庭クラブの活動です
学校家庭クラブの活動で放課後クッキーをつくっていました。
1年生5名が一生懸命生地をこねていました。
今後の活動に期待してください!!
ドローンサミットに参加しました!
札幌で行われたドローンサミットに参加した7名の生徒が帰ってきました!
北海道知事杯ドローンサッカー大会で惜しくも勝利は逃したものの、大接戦を演じ、生徒は次の大会にも参加し今度は絶対に勝ちたい!日本一、世界一を目指して頑張る!!などの声も上がっていました。
お世話になった方々本当にありがとうございました!!
「スマホSNS安全教室」を実施しました
株式会社ハスコムモバイル ドコモショップの 渡邊 様を講師に迎え、「スマホSNS安全教室」を実施しました。生活必需品となっているスマートフォンの正しい使い方、危険性などを丁寧に紹介していただきました。また、今回この3月に本校を卒業し、ハスコムモバイルに入社した岡崎さんもアシスタントとして来校し、元気な姿を見せてくれました。
渡邊様、岡崎さん大変ありがとうございました。
ドローンサミットに参加しています
1年生7名が札幌で行われている「ドローンサミット」に参加しています。
知事杯「ドローンサッカー」大会にも参加し、初戦は大敗しましたが、2戦目は互角の戦いをし、2セット目は8-9と1点差まで迫ったものの残念ながら初勝利はなりませんでした。
明日は様々なブースの見学や強豪チームのドローンサッカーを観戦する予定です。
大阪の高校生チームや拓殖短大ドローンサッカー部の方々とも交流をすることができ有意義に過ごしています。
学期間休業日に先生方は研修を行っています
本日は学期間休業日です。
ICT研修と特別支援に係る研修を校内研修で行いました。
授業改善に、生徒の安全安心にますます研修を深めていきます!