学校日誌

2024年9月の記事一覧

オープンキャンパスを実施しました

8つの中学校より生徒保護者等合わせて32名の方が参加し、

学校紹介、カリキュラムなどの説明の後、昨年「探究チャレンジジャパン」に進出した3年生の発表の後授業見学、数学、国語、理科の体験授業、弓道部、軽音楽部、ドローン体験を実施しました。

 参加した中学生からは楽しかったとの声がありました。

 来年4月美瑛高校でお待ちしています!!

 

 

2024 生徒会選挙が行われました

 改選に伴い、2024年度生徒会選挙が実施されました。

 5名の立候補者と責任者が登壇し、自分たちの施策を訴えました。

 生徒会員は真剣に耳を傾け投票をしました。

 開票結果は9月19日に公示されます。

 

日教弘北海道支部よりスポーツパックの贈呈式が行われました

 日本教育公務員弘済会北海道支部の参事 小西 様が来校され、「スポーツパック」の贈呈式が校長室で行われました。電子ホイッスルやマーカープレートなどをいただきました。体育の授業や部活動など様々な教育活動に有効に活用させていただきます。

大妻女子大学の学生さんが来校しました

 6名の学生さんと石井教授が来校され、1年生「科学と人間生活」の授業の手伝い、6時間目は1,2年生に対して「ソクラテスミーティング」の形で自分の高校時代や東京での学生生活、大学生とはなどそれぞれのテーマで行いました。放課後は大学に興味がある生徒に対してレクチャーをしていただき、有意義な時間を過ごすことができました。生徒たちは視野が広がり非常に興味を持った様子でした。

 大妻女子大学の皆さん、石井教授大変ありがとうございました。