学校日誌

2024年11月の記事一覧

第2回ドローンフェスティバルを行いました!

 7月の第1回を大きく上回る方々にご来校いただき、第2回美瑛高校ドローンフェスティバルが大盛況のうち修了いたしました。

 今回初めてご協力をいただいた植村建設様、ドリームベース株式会社様、拓殖大学北海道短期大学ドローンサッカー部の皆様をはじめ、多くの方々にドローンの魅力を体験していただきました。

 今回は初めて運搬用ドローンや美瑛町の災害用ドローンなどのデモフライトを見せていただき、実際に使用されているドローンの迫力に歓声が上がりました。

 また、本校ドローンサッカー同好会も初勝利を飾ることができ、生徒たちも大喜びをしました。

 今後も美瑛高校はドローンを活用した教育活動を実践していきます。今後の取り組みにご注目ください!

いよいよ明日ドローンフェスティバルです!!

 いよいよ明日第2回目のドローンフェスティバルが行われます。 

 11:00~15:00までで、午後からはグラウンドにて林業用ドローン、町の災害用のドローンのデモ飛行を行います。

 また、本校「ドローンサッカー同好会」が立ち上がる運びとなりドローンサッカー用具一式も整備されています。

 実際のドローンにぜひ触ってみてください!!

 子どもさんから大人の皆さんまでお待ちしております!!

 

美瑛町自治推進委員会に参加しました

昨年度より本校生徒が町の自治推進委員会に参加していますが生徒会役員改選により生徒会長千葉侑真さんと副会長の元地智也さんが自治委員として委嘱状を受け取り自己紹介なども行いました。1年間よろしくお取りはからいお願いします。

体育祭に向けて

 12月13日(金)に体育祭が行われます。

 生徒数が減少する中でみんなが楽しめる行事にしたいとの生徒会のアイディアで、今までの学年別の競技を残したうえで、縦割り紅白に分かれた種目も行われます。

 本日は全校生徒が体育館に集まり紅白分けを行いました。

 種目は、「リレー」「綱引き」「ドッジボール」「バスケットボール」学年別に「バレーボール」を行います