北海道美瑛高等学校
学校日誌
R7年度3年進路講演会
令和7年4月30日(水)5校時、3年生に向けての進路講演会が実施されました。この1年の過ごし方を具体的に考えさせ、社会的・職業的自立に向けた実践的態度を育成するために、株式会社ササキ工芸 代表取締役 佐々木 雄二郎氏を講師に迎え実施されました。演題は『希望進路実現に向けて考えておくべきこと』です。「働くとは、人の役に立つこと」、「失敗を恐れるのではなく反省して次につなげる」、「できない言い訳ではなくできる方法を考えて行動する」ことなどを意識した社会人になってほしいと、熱いメッセージをいただきました。6校時、生徒は各自講演の内容について、感想や勉強になったことをまとめ、今後の過ごし方を具体的に考えていました。講師の佐々木様ありがとうございました。
↑本日の内容の説明 「働くとは何か?」の問いに考え中↑
↑熱く語っていただきました 感想・今後について記入↑
真剣に取り組んでいました ↓ 株式会社ササキ工芸様のパンフレット ↓